竹田美織さんの愛して止まないものたち 資生堂「BAUM(バウム)」のビジュアルデザイン、「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」展のグラフィック、ショコラブティック レクラのパッケージなど、竹田美織さんのデザインにはきりりと芯の通った美しさがあります。その線と色から成る造形には妥協がありません。そんな竹田さんの愛して止まないものは、……
芦沢啓治さんの愛して止まないものたち 「正直なデザイン」をモットーとして、TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKやBlue Bottle Coffeeなどの建築物からインテリア、石巻工房のスツールやデンマークAUDOの「Rail Shelf」などのプロダクトを手掛けている芦沢啓治さん。芦沢さんの「愛して止やまないもの……
小谷実由さんの愛して止まないものたち “おみゆ”の愛称でも知られるモデルの小谷実由さん。もちろん今回OFS.TOKYOではものを選ぶ係をお願いしたわけですが、著書『集めずにはいられない』を読んでしまったら、その言葉のチャーミングさにノックアウトされてしまいます。 ダウンコートを着ている時に他にダウンコートを……
森岡督行さんの愛して止まないものたち 「一冊の本を売る書店」がテーマの「森岡書店」の店主、文筆家、ブックセレクター、展覧会キュレーター、森岡督行さんの肩書きは様々です。本に始まり、本から広がる世界と、それを取り巻くものすべてに好奇心いっぱいの目を向ける森岡さんの愛して止やまないものって何でしょう。 ①……
甲斐みのりさんの愛して止まないものたち 手土産に迷ったら甲斐みのりさんの本をめくり、旅行で何しようと思ったら甲斐みのりさんを参考に、そうでなくても何か楽しいものが知りたいな、と思ったら甲斐みのりさんを頼りに、という方も多いはず。 生活雑貨からお土産まで、日本の様々なものを見ている甲斐さんがOFS.TOKYOのために選……
倉本仁さんの愛して止まないものたち 椅子などの家具からテーブルウエア、家電製品や自動車など幅広くプロダクトのデザインを手掛ける倉本仁さん。生活周りのものは全てに目が行き届いている倉本さんは、どんな「ものたち」に惹かれるのでしょう。 ①GEORG JENSEN(ジョージ ジェンセン) | アル……
OFS Galleryのスペースをお貸し出しします。ご利用を希望される方はお問い合わせ下さい。