おうちの過ごし方 by OFS #005_OFSのミュージック
音楽ストリーミングサービスSpotifyにて、「OFS MUSIC」がスタートします。
OFSのメンバー、KIGIの植原亮輔と渡邉良重、
OFS MUSIC_KIGI/U #001
Selected by Ryosuke Uehara(KIGI)
テーマは「日曜日の朝」
■プレイリストのセレクトポイント
ベストチョイスだと思います!
若手からレジェンドまで。
日曜日の朝、コーヒーでも淹れながら聴いてください。
OFS MUSIC_KIGI/U #002
Selected by Ryosuke Uehara(KIGI)
■プレイリストのセレクトポイント
80年代ロックを中心に、僕の中のスーパーヒットを選んでみました。ちなみに中学一年の時、めちゃくちゃ仲が良かった親友が転校する時にトンプソンツインズのレイ・ユア・ハンズ・オンミーの12インチシングルを小遣いはたいてプレゼントした思い出があります。その友達とはそれ以来会えてません。どこにいるのかなー?
OFS MUSIC_KIGI/U #003
Selected by Ryosuke Uehara(KIGI)
テーマは「OUR CITY POPs」
■プレイリストのセレクトポイント
ここ最近世界的なブームのシティポップを真面目に集めてみました。(山下達郎は無いのですが、実はどこかに隠れています。)そしてやはり、王道の大貫妙子の「4:00PM」松原みきの「真夜中のドア」竹内まりやの「プラスティック・ラヴ」は誰もが聴きたい曲と思い、選曲に入れました。後半は、フューチャーファンクへの流れを加えて少し凝った構成にしています。久保田利伸の「北風と太陽」を入れたことは新しいかも!と、個人的に満足しています。
OFS MUSIC_KIGI/W #001
Selected by Yoshie Watanabe(KIGI)
■プレイリストのセレクトポイント
わたしの好きな日本人男性ボーカル集第一弾です。年代は幅広いです!
OFS MUSIC_KIGI/W #002
Selected by Yoshie Watanabe(KIGI)
■プレイリストのセレクトポイント
1970年、80年代のいまだに好きな女性ボーカルの歌です。
OFS MUSIC_bluestract #001
Selected by bluestract records
テーマは「The story of Evan’s journey」
■プレイリストのセレクトポイント
家で楽しむ旅のような音楽をお届けします。
OFS MUSIC_bluestract #002
Selected by bluestract records
テーマは「Back to the 80’S」
■プレイリストのセレクトポイント
懐かしいようで新しい80年代テイストの音楽をお届けします。
OFS MUSIC_bluestract #003
Selected by bluestract records
「Back to the 80’S」の第二弾
■プレイリストのセレクトポイント
新しいようで懐かしい80年代当時の音楽をお届けします。
OFS MUSIC_bluestract #004
Selected by bluestract records
テーマは「This is Britannia.」
■プレイリストのセレクトポイント
英国音楽の伝統的で新しいミュージックをお届けします。
OFS MUSIC_bluestract #005
Selected by bluestract records
テーマは「The Modan Music.」
■プレイリストのセレクトポイント
当時のモッズたちが聴いていそうな現代のモダンミュージックをお届けします。
OFS MUSIC_bluestract #006
Selected by bluestract records
テーマは「City Pop Life」
■プレイリストのセレクトポイント
日本の様々な都市で感じたシティポップミュージックをお届けします。